今や半数を超えた56%の人(2016年)が、
何かしら母の日にプレゼントしているそうです。

母の日には何を贈ったらいいのか?
どんなものが喜んでもらえるのか?と、
色々悩んじゃいますよね。

予算別で母の日にプレゼントできる
本革製品をピックアップしてみました。

母親にプレゼントしたものはなかなか使ってもらえない

まず、私の話になってしまうのですが、
数年前に母へワインと花をプレゼントしたんですね。

ですが、いまだにそのワインは開封しておらず、
実家へ帰ると食器棚の上に乗せたままになっていて
それを見るたびに「飲まないの?」と言うと、
「まあまあ・・・」なんて言われてはぐらかされます。

他にも化粧水や日焼け止めもプレゼントしましたが、
少し使ってくれたものの、ほとんど減っていません。

ですが、いくつかプレゼントした物の中で、
唯一ちゃんと使ってくれているものがあります。

それが、本革製の財布でした。

プレゼントしたのは10年くらい前ですが、
今もその時にプレゼントした財布を使ってくれています。

当時はお金も使えなかったので安物の財布ですが、
想像していたより本革の質・縫製共に良いことと、
丁寧に扱ってくれているんでしょうね。

いまだに綺麗なままの状態を保っています。

そこでわかった事は、日常的に使う物でないと
母親はあまり使ってくれないのでは?という事です。

なので、わたしは日常的に使うものの本革製品を
プレゼントすることをオススメしています。

なぜ母の日のプレゼントに本革製品がオススメなのか?

本革ではなく合皮の製品をプレゼントしてはダメなの?
と、思った人もいるかもしれません。

上でもお話したように、
なかなか使ってくれない理由を考えると、
「プレゼントしたものがなくなってしまう」ことを
とてもつらく感じるということですよね。

だから、化粧水や日焼け止めなどを少し使い、
そのまま大事にとっておいているんです。

合皮でも使ってくれるじゃないか!と、
あなたは思っているかもしれませんが・・・

まず、合皮はPVCレザーとPUレザーに大きく分類されます。

PVCレザー(塩化ビニール樹脂)は使っていくにつれて
カチカチ・ボロボロになっていきますし、
PUレザー(ポリウレタン樹脂)は加水分解で
だんだんベタベタしてきた末に剥がれ落ちてしまいます。

これは1年~3年くらいで発生することが多く、
もちろんしっかりしたものは10年以上持つこともありますが
そういったものは基本的に本革と同じような値段です。

せっかくキーケースや財布をプレゼントしても、
合皮ゆえに劣化してしまったら・・・お母さんはきっと
「私の使い方が悪かったのでは」と気に病むでしょう。

となると、質感がしっかりしていて劣化しない
本革製品を選ぶのが賢いプレゼントと言えます。

とはいえ、恋人へのプレゼントであればともかく、
母の日のプレゼントにそこまでは・・・という方も多いかも。

なので、五千円以下~数万円まで予算別にまとめてみました。

プレゼントにオススメな本革製品を予算別に見てみる

母の日では平均的な予算【~5千円】

この価格帯で一般的なのは化粧品や靴はもちろん
ド定番であるカーネーション(花束)などです。

更に、この予算で本革製品を購入しようとなると
価格的にも合皮製が多く、かなり限られてしまいます。

ですので、財布は当然ながら予算的に無理なので、
キーケースなどはいかがでしょうか?

最近は車もスマートキーやキーレスがほとんどなので
スマートキーに対応しているものを選ぶのがオススメです。

⇒楽天で本革製のキーケースを探してみる

⇒Amazonで本革製のキーケースを探してみる

⇒Yahoo!ショッピングで本革製のキーケースを探してみる

今年の母の日は奮発してみようかな?【5千円~3万円】

このくらいの価格帯になると本革製品でも、
それなりにしっかりした財布が購入できますから、
母の日のプレゼントとしても財布はぴったりです。

⇒楽天で本革製の財布を探してみる

⇒Amazonで本革製の財布を探してみる

⇒Yahoo!ショッピングで本革製の財布を探してみる

一生に一度、母の日のプレゼント大奮発!?【3万円~】

3万円以上となると、ブランド物の財布はもちろん
本革製のしっかりしたバッグを購入できます。

また、値段は張るものの一生使えるような財布も
こちらの記事にまとめてあります。

病気になってしまったり、足腰が悪くなってしまった、
父が他界してしまったので元気づけたい・・・等々、
母親が何か弱ってしまうような出来事があった時は、
このくらい大奮発してプレゼントする人が多いようです。

⇒楽天で本革製のバッグを探してみる

⇒Amazonで本革製のバッグを探してみる

⇒Yahoo!ショッピングで本革製のバッグを探してみる

親孝行をするタイミングは母親が生きているうち

私の友人は母を小学生の頃に亡くなっているのですが、
「親孝行をするにも母親が生きていないとね・・・」と、
しみじみ語ってくれます。

幼稚園で母の日のプレゼントとして作った
手書きの似顔絵イラスト入りの手鏡を命日に見ると
いまだに涙がこぼれてきてしまうそうです。

年々、自分が歳をとるにつれて母親ももちろん
歳をとっていくわけですから早いに越したことはありません。

今年の母の日も後悔しないようプレゼントを選んでください!